本記事にピッタリな方
- 途中で挫折したくない
- ユーザーに共感されるブログを作りたい
- ブログの目的、目標の意味を知りたい
記事の信頼性
- 私はブログ歴2年以上でして、ブログ収益月間500万円以上を得ています。
よく分からないんで具体的に教えてください!
了解です!
今回はブログの目的の決め方と、具体的な数値目標について解説しますね。
本記事の内容
前半
後半
本記事の結論。
ライティングスキルを学ぶ前に目的をはっきりさせましょう!
なぜなら目的はあなたのブログの指針になるからです。
私も初めは目的を考えずにブログを始めましたが、結果が出ない時期に何のために書いているのか分からなくなってしまい、挫折してしまいました。
なんでこんなことやってるんだろう
やめたい
書き方を先に学んでも、ちょっとの挫折が耐えられないんですよね。
その後なんとか踏ん張って改めて目的を明確にしたことで、多少のことには動じなくなりました。
その具体的な手法は下記です。
step
1ミッション
どのように読者の役に立ちたいか
step
2ビジョン
どのようなサイトにするのか
step
3バリュー
『どのようなことを思って』ブログを書くのか
目的は技術ではなく考え方の部分なので、『そんなこと当たり前だよ』な話なんですが
『分かっています』
と
『決めています』
ではめちゃくちゃ差が出ます。
本記事を見ていただければ、挫折しないようにブログの目的を決められますよ!
ブログの目的を決めるメリット
冒頭で目的はブログの指針になるとお話しましたが、下記が具体的なメリットです。
ブログの目的を決めるメリット
- 記事に一貫性が出る
目的が決まっていることで、同じべクトルの記事が書けるようになるんですよね。
逆に指針がないと記事同士でまったく違う内容を書いてしまう可能性があるので、ユーザーに安心感を与えられません。
例えば下記みたいな感じですね。
- A記事→初心者がブログをやるならAがおすすめ!
- B記事→初心者がブログをやるならBがおすすめ!
こんなことやらないよって思うでしょうが、目的が一貫していないとやりますからね。
特にお金を基準にしていると、その時にあなたが儲かりたいだけの内容を書いてしまうので、記事によって言ってることがバラバラになりがちです。
10記事程度ならかんたんに見つけて修正も可能でしょうが、100記事、200記事となったら難しいですよ。
ちなみに言ってることが違うブログは信用されるでしょうか?
そんなことはないですよね。
なのでブログの目的を決めるのは大事なんです。
具体的な目的の作り方は3ステップ
有名な方法がありまして、『ドラッカーのマネジメント』で有名なピータードラッカー氏の提唱している下記3ステップが分かりやすいです。
目的を決める3ステップ
- ミッション
- ビジョン
- バリュー
本来はビジネスで使う手法ですが、ブログでも当てはまるのでおすすめです。
ちなみにすべてに共通するのは『読者が共感できるもの』にすることです。
- お金持ちになりたい
- モテたい
- 有名になりたい
など目的が独りよがりだと、短期的には結果が出るかもしれませんが、長期的には難しいですよ。
それでは順番に説明いたしますね。
1.ミッション
まずはブログの使命を考えましょう。
今考えつく限りで良いので、あなたのブログが目指す社会的意義ですね。
要するに
ミッション
- どのように読者の役に立ちたいか
ということ。
例えば私であればミッションは下記です。
- ブログをの良さを知り、お金を稼いで、人生を豊かにしてもらう
- 行動、継続のすばらしさを伝え、多くの人に『スタート』してもらう
ちなみに『自分が大富豪になる』みたいなのを使命にするのは、読者の支持が得られるのか微妙ですね。
前面に出さなければいいじゃんという話ですが
不思議なもので思っていると行動に現れてしまうんですよね。。
なので読者のためになるミッションがおすすめです。
2.ビジョン
ミッションが決まったら次はビジョンですね。
ミッションを達成するために
ビジョン
- どのようなサイトにするのか
具体的に決めましょう。
私を例にすると
ブログをの良さを知り、お金を稼いで、人生を豊かにしてもらう
行動、継続のすばらしさを伝え、多くの人に『スタート』してもらう
なので
ビジョンは下記ですね。
- ブログ初心者の悩みを100%解決するサイトを作る
- ブログ初心者が月1万円稼げるサイトを作る
- 自らの『行動』『継続』を元にした情報を提供するサイトを作る
思いつく限りで良いので、ミッションを達成できるような『サイトの完成図』をイメージします。
そのイメージを言語化したものが『ビジョン』ですね。
3.バリュー
3番目はバリューですね。
どんな価値観を持ってブログを書くのかです。
もうちょっとかみ砕くと
バリュー
- 『どんなことを思って』ブログを書くのか。
私であれば下記ですね。
- とにかくシンプル
- 初心者の気持ちになる
- 体験重視
『バリュー』はミッション(ビジョンを含めて)を達成するための理念のようなものです。
特にバリューが明確だと記事内容にブレが無くなりますよ。
目的を達成するための具体的な目標を決める
目的が決まったあとは具体的な取り組みです。
つまり目標を決めることですね。
もうちょっとかみ砕くと
目標とは
- 目的を達成するために、どれだけがんばればいいかを決めること。
目標を決めないとあなたの現在地がまったく分からないので、天才でもない限り永遠に目的を達成できません。
ちなみに私のおすすめ目標は1年後も継続です。
あなたの目的はいろいろあると思いますが、達成するためにはブログを書かなくてはダメですよね。
なので初心者は継続を目標にするのがベター。
では1年継続するためにはどうしたらよいかですが、さらに深掘りしましょう。
おすすめは下記2つです。
- 1週間で25時間
- まずは1000円稼ぐ
1週間で25時間
ブログ初心者の目標はブログの時間数がおすすめです。
経験上ですが、時間数目標が1番継続できるから。
具体的には下記のような1週間で25時間がおすすめ。
- 1週間で平日は3時間
- 土日は5時間ずつ
ちなみにブログに関わる時間と考えてくださいね。
執筆以外にも下記のようにいろいろありますよ。
- 他サイトを研究する
- 本で知識を吸収する
- 経験をインプットする
もちろん執筆が1番大事ですが、初心者は継続が苦痛なのであまりに『書く』ばかりだと止めたくなってしまうことも。
ブログは継続が基本なので、時間数が1番おすすめですよ。
まずは1000円稼ぐ
もう1つの初心者の目標は1000円稼ぐにしましょう。
なぜなら稼ぐ楽しさを知るともっとブログを書きたくなるから。
結局は収益がモチベーションになりますよね。
例えば
- アウトプット能力が上がる
- ビジネススキルが付く
- いろんなことを勉強できる
こんなこともありがたいメリットですが、目に見える収益にはかなわないんですよね。
なのでまずは1000円稼いでブログの楽しさを知ってくださいね。
-
【アドセンスいらない】ブログアフィリエイトで1000円稼ぐコツ
ブログ目標を決めたあとの6つの取り組み
目標までカッチリ決まったので具体的な取り組み方法もご紹介いたしますね。
ポイントは下記6つです。
目標を決めた後の6つの取り組み
- 記事は丁寧に書く
- データの細分化
- 長すぎる目標は不要
- ラクしすぎず難し過ぎず
- 目標は変えても良い
- 環境を徹底的に作る
順に説明いたしますね。
記事は丁寧に書く
初心者の方はとにかく記事を丁寧に書いてください。
私の失敗談として挙げられるのは『記事数を目標にする』でして、今なら言えますがおすすめできません。
デメリットは下記です。
大事な部分をおろそかにしてしまう
考えるクセが付かない
初心者のうちは1記事10時間とかかかるので、記事数を増やそうとするとムリが出てしまうんですよね。
とにかく早く書き終えたくて、本来必要な部分も削ってしまうので、意味がないどころかマイナス。
具体的にいえば毎日更新の1か月31記事より、丁寧に書いた1週間で1記事の方が成功の可能性は高いです。
データの細分化
時間数を目標にすればよいというお話をしましたが
もうちょっと言うと私の場合
- 記事構成時間
- 執筆時間
- 画像作成時間
- 見直し時間
の4項目に分けてデータ化してました。
なぜここまでするのかというと、決めた時間を効率的に使いたいからですね。
細分化しておくと例えば
- 今月のこの記事は画像加工に時間がかかってしまった
- もっと時間短縮するはないだろうか
- 有料の画像を使ってみよう
- 記事作成の短縮に成功。しかも質も高い。
- 短縮した時間を使ってインプットを増やそう
という流れになるんです。
時間が取れない副業の方におすすめの方法です。
長期すぎる目標は不要
目標は大事ですがあまりにも先のものは不要です。
せいぜい1年先くらいでOK。
なぜならそんな先は誰にも予測できないから。
例えば
- 5年後に月収500万円
- 3年後に1000記事書く
みたいなやつですね。
その目標を細分化したら、計画だけで恐ろしいほどの時間がかかってしまいますよ。
仮に自分自身や環境の変化などがあれば、また計画し直しです。
なので長くてもせいぜい1年くらいでオッケーですよ。
ラクしすぎず難しすぎず
よく言われていることですが、目標は自分よりちょっと上が良いですね。
つまりラクしすぎず難しすぎず。
なぜなら簡単すぎても、難しすぎても計画の意味が無いから。
楽な計画→計画しなくても達成できる
難しすぎる計画→計画しても達成できない
感覚としては『達成できないかもな~』『もうちょっと頑張れば達成できる!』くらいが丁度良いですね。
目標は変えても良い
目標は変えてもOKです。
なぜならあなたの成長と共に、執筆スピードやライティング技術があがるから。
ずっと同じ目標だといずれ物足りなくなりますよ。
逆にこれは厳しいなと感じたら下方修正してもOKです。
前述したように『達成できないかも』『もうちょっと頑張れば達成できる』
くらいが良いかと。
環境を徹底的に作る
ブログを始める前に環境を徹底的に作りましょう。
150記事ほど書いた私が断言しますが、ブログを書き続けるのは相当めんどくさいからです。
2,3記事も書けば当初のモチベーションはゼロですね(笑)
やる気の持続は難しいですよ 。
まずは徹底的に環境を作って、なるべくモチベーションに頼らないでブログを書ける状態にしましょう。
例えば
- PCだけの部屋で執筆する
- スマホを別の部屋に置く
- PCのアイコンやブックマークに無駄な物を置かない
など上記だけでも全然違いますよ。
もちろんやる気はあった方が良いですが、自分のモチベーションを過度に期待しない方がいいかと。
ぜひブログを書く環境作りをしてくださいね。
ブログの執筆だけならネット環境は不要です。
家族に協力してもらう【推奨】
家族じゃなくても良いですが、誰か協力してくれる人がいるとなお良いですね。
メリットは下記。
- 忖度無い読者の意見が聞ける
- ハッパをかけてもらう
など。
特に初心者の方はユーザーの意見を聞きづらいので、ご家族の力を借りられれば大きいですね。
また、本気で環境を作るなら『ブログを書くまではご飯を作ってもらえない』、『部屋から出してもらえない』など強制力を働かせるのも有効です(笑)
もし可能なら家族に協力してもらいましょう。
まとめ:ブログの目的と目標は何よりも重要です!
本記事をまとめます。
目的と目標はあなたのブログの指針になります。
迷った時の道しるべになるのはもちろん、記事内容が一貫するなどのメリットもありますよ。
本記事を読んでぜひブログの目的と目標を作ってくださいね。
きちんと決めた後は最初の1記事を書いてみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。