当ページにはPRリンクが含まれます ブログを始めたい

ブログは匿名・実名どっちが良い?それぞれの始め方をブロガーが解説

 

本記事にピッタリな方

  • ブログを匿名で始めようか実名で始めようか迷っている
  • メリット、デメリットをそれぞれ知りたい

 

記事の信頼性

  • 私はブログ歴2年以上でして、ブログ収益月間500万円以上を得ています。

 

さるくん

違いをくわしく教えてください!

 

分かりました!

今回は実名と匿名のメリット、デメリットを含めてブログの始め方を解説いたしますね。

michi

 

本記事の内容

前半

後半

 

さっそく匿名、実名でのブログの始め方をお話いたしますね。

 

下記3つがおすすめ。

匿名

  1. 実名をちょっと変える
  2. ターゲットを意識する
  3. 画像は外注する

 

実名

  1. 名前の表記は自由
  2. 自分の写真を載せる
  3. サイト名に名前を入れる

 

ちなみに私は匿名のブログを始めました。

1年近く続けていますが全く問題ないですね。

 

さらにいうとツイッターは顔出ししていますが、デメリットを感じることもありません。

 

なのでどちらでもオッケーです。

 

本記事は匿名、実名どちらでもブログを始められる内容です。

 

ぜひ見ていただき、より良い状態でスタートしてくださいね!

 

 

そもそも名前にSEO効果はあるのか?

そもそも名前にSEO効果はあるのか?

結論。SEO効果はありません。

なので匿名、実名どちらでやってもOKなんです。

 

一番重要なのはあなたのブログの中身ですよ。

 

ただしメリット、デメリットはあるのでそれぞれ把握するべきですね。

 

匿名、実名に分けて紹介いたしますね。
michi

 

匿名でブログを始める方法

匿名でブログを始める方法

 

まずは匿名からです。

 

項目を下記3つに分けて紹介いたしますね。

  • 匿名のメリット
  • 匿名のデメリット
  • 匿名ブログの始め方

ちなみに私は匿名ですが、今のところ不都合は感じていません。

 

それでは見ていきましょう。

 

匿名のメリット

匿名のメリットは『リスクが少ない』ことです。

 

自画像と名前が一致しないので、実社会の活動において影響を受けることはありません。

具体的には会社にバレずに副業などが当てはまりますね。

 

万が一ブログが炎上した時も、危険を回避できる可能性が高いです。

実名の場合、追い込んでくる人は名前一つで住所まで探しますからね。。(もちろん違法です)

 

上記のようなリスクを回避できるのは匿名のメリットですよ。

匿名ブログに向いている方

  • 実社会の活動を制限されたくない
  • 会社にバレずに副業でブログを始めたい
  • 炎上リスクを回避したい

 

匿名のデメリット

逆にデメリットは下記です。

信頼されづらい

イメージされづらい

ブログ執筆以外で活躍しづらい

 

逆パターンですが、自画像と名前が一致しないのでしょうがないかと。

 

例えばテレビで重要な話をする医師は顔出し、実名ですよね。

もしモザイク、匿名だったらちょっと不安になりませんか?

 

上記は極端ですが、実名に比べると信頼性は欠けるのかなとは思います。

 

また匿名を条件とすると、執筆以外の顔出しが入る仕事はなかなか難しいですね。

 

例えば講演会などブログを起点とした、幅のある仕事をしたい方には不利ですね。

 

匿名ブログの始め方

私が考える匿名ブログの始め方のポイントは下記3つです。

  1. 実名をちょっと変える
  2. ターゲットを意識する
  3. 画像と合わせる

冒頭でお話しましたが、私もこのやり方です。

 

説明いたしますね。

 

実名をちょっと変える

一番オーソドックスなのは実名をちょっと変える方法です。

 

あえて言えばメリットは

  • 自分の名前なので愛着が出る
  • 他の人とかぶりづらい
  • 実名ほどではないがイメージされやすい

かなと。

 

有名ブロガーさんもこのパターンが多いのでおすすめですね。

 

あれこれ考えて時間をかけるくらいなら、自分の名前をもじって使うと良いかと。

 

ジャンルを意識する

良い名前が思い浮かばなければ、ジャンルを意識するのもアリですよ。

その方がイメージされやすいからです。

 

ものすごい極端に言えば

・ジャンル ダイエット

・名前 東大卒サラリーマン

みたいな感じはNGかなと。

 

その代わりコンテンツがめちゃくちゃ良ければ逆にブランディングされるので、ある意味アリと言えばありなのかもしれません。

私はおすすめしませんが(笑)

 

なので一般的にはジャンルにあった名前の方が良いですね。

 

画像の作り方

自分の写真を使っても良いですが、基本は画像を用意しましょう。

イラストなどを描ければそれでもOKです。

 

ちなみにちょっと難しい方はココナラをおすすめします。

ココナラ

 

ココナラのメリットは下記。

  • 登録人数が多いので自分のイメージに合った書き手を選べる
  • プロも在籍
  • 仕上がりも早い
  • しかも意外と安い

 

ちなみに私はココナラでプロフィール画像を書いてもらいました。

たまたまキャンペーン期間中だったので500円でしたね。

 

プロ級の方でもイラスト1枚ならそこまでお金もかからないので、おすすめですよ。

 

匿名は自分を売りづらいので、よりコンテンツを意識してブログを書いてくださいね。
michi

 

実名でブログを始める方法

実名でブログを始める方法

 

次は実名ブログの始め方ですね。

こちらも3項目に分けて紹介いたします。

  • 実名ブログのメリット
  • 実名ブログのデメリット
  • 実名ブログの始め方

 

ちなみに『稼ぐ』を最優先するなら実名ブログをおすすめします。

 

それでは見ていきましょう。

 

実名ブログのメリット

実名ブログのメリットは下記です。

  1. 信頼されやすい
  2. イメージされやすい
  3. ブランディングしやすい
  4. ブログ執筆以外でも活躍しやすい

 

やはり実名の方がリターンが大きいと考えられます。

 

世に出ることに対してデメリットを感じない方は、実名でブログをやるべきですね。

 

現時点であるジャンルの権威、有名人なら間違いなく実名がおすすめです。

実名ブログに向いている方

  • なるべくリターンを取りたい
  • 現時点で有名人
  • 学歴などステータスが高い
  • 講演会やコンサルタントをしたい

 

実名ブログのデメリット

こちらも匿名の逆ですね。

全世界に名前が公表される

実社会の行動に制限を受ける可能性がある

炎上リスクを回避しづらい

 

実名でやろうとしている方はリスクを気にしないかもしれませんが、上記のデメリットはあります。

バレないように副業したい方もNGですね。

 

私みたいに気が弱い人には向いていないかもしれません。
michi

 

実名ブログの始め方

それでは実名ブログの始め方を説明いたしますね。

 

ポイントは4つです。

  1. 名前の表記は自由
  2. 自分の写真を載せる
  3. サイト名に入れる
  4. 順番に説明いたしますね。

 

順に説明いたしますね。

 

表記は自由

名前の表記は基本自由でOKです。

 

強いて言えば親和性があると良いかと。

例えば

  • 和風なサイトなら漢字
  • おしゃれなサイトならアルファベット

みたいな感じですね。

 

ココはそこまでこだわるポイントではないので、参考程度に聞いてくださいね。

 

自分の写真を載せる

基本は自分の写真を載せましょう。

 

なぜなら一番信頼性が高いから。

 

私の考えですが下記はチョットもったいないと思います。

名前→本名

画像→イラスト

 

実名でやる時点でリスクがあるので、リターン(信頼性)の恩恵もできるだけ受けるべきです。

なので、基本は自分の写真を載せてくださいね。

 

名前をサイト名に入れる

絶対とは言いませんがあなたの名前をサイト名に入れるのもおすすめです。

 

メリットは下記。

  • イメージされやすい
  • ブランディングしやすい

 

〇〇のジャンルと言ったら~~ブログみたいな感じで覚えやすいんですよね。

 

実名ブログをやる場合は、リスク無視でリターンをできるだけ受けられるやり方を目指しましょう。

 

まとめ:コンテンツが育てば匿名のデメリットは解消されます!中身を充実させよう!

まとめ:コンテンツが育てば匿名のデメリットは解消されます!中身を充実させよう!

 

本記事とまとめます。

 

匿名と実名はそれぞれメリット、デメリットがあります。

ただしどちらにせよコンテンツが絶対条件なので、そこまでこだわる必要はないかなと。

 

何時間もかけて悩むくらいなら本記事を見ていただいて、サクッと決めていっぱいブログを書いてくださいね。

 

『ついでに書き方も知りたい!』という方は下記をどうぞ。

関連記事
誰でもできるWebライティングの書き方16個を書評ブロガーが解説

 

今回は以上です。

  • この記事を書いた人
michi

michi

ブログ運営と副業関係の情報サイトです。ブログ月収最高542万円。アクセストレードレジェンド。ヤフオク歴10年、リサイクルショップ店長歴10年、FP2級所持。使用テーマはAFFINGER6です。

-ブログを始めたい
-