当ページにはPRリンクが含まれます 中古売買

中古の耕耘機を買うあなたへ!初心者必見!気をつける6つのポイント

中古の耕耘機を買うあなたへ!初心者必見!気をつける6つのポイント

 

さるくん

michiさん

中古の耕耘機がほしいです!

 

めずらしいですね!どうしたんですか?

michi

 

さるくん

おじいちゃんの使っている耕耘機が壊れちゃって。。

 

それはマズいですね。。

michi

 

さるくん

新品は高いっておじいちゃんが。。

 

了解です!

中古の耕耘機の買い方についてバッチリ紹介しますね!

michi

 

記事の信頼性

筆者紹介

私はリサイクルショップの店長経験を10年です。

農機具は耕耘機をはじめトラクター、コンバイン、田植え機から籾摺機、米自動選別機などいろいろ取り扱っています。

 

本記事の内容

  • 耕耘機とは
  • 中古の耕耘機を買える場所
  • 中古耕耘機を買う前に確認するポイント
  • 中古の耕耘機を使う時の注意事項
  • どうしてもダメなら新品を買う
  • 耕耘機不要になった時は?

 

さっそく結論です。

アフターケアなら【農機具店】

安さなら【リサイクルショップ】

がおすすめですよ。

 

どちらもメリット、デメリットがありますので、おすすめの機種を交えながら解説いたしますね。

 

【中古】耕耘機とは【新品】

【中古】耕耘機とは【新品】

 

耕耘機の用途は主に田んぼや畑を耕すことです。

 

家庭菜園クラスでも全部手でやるのはひと苦労ですよね。

 

耕耘機を使えばすごい速さで耕してくれるので、とってもラクですよ!

 

中古の耕耘機を買える場所は3つ

中古の耕耘機を買える場所は3つ

 

中古の耕耘機を取り扱っているお店はおおまかに3つあります。

  • 農機具店
  • リサイクルショップ
  • インターネットのショッピングサイト

 

順番に説明いたしますね。

 

農機具店

農機具店は新品だけでなく中古も販売しています

(お店にもよりますが)

 

農機具店から買うメリットは【アフターサービスが良い】ところですね。

 

農機具店 

→プロが販売している。近所で買える

リサイクルショップ 

→知識を持った人間がいない場合がある

インターネットショッピング 

→遠方の場合があるので購入後が心配

 

プロが整備したものを売るので不具合自体少ないですが、何か問題があったのときも面倒も見てもらえます。

 

中古を買ったときにありがちなのは『どこで修理してもらえるのか分からない』ことです。

 

農機具店から購入すれば修理、メンテナンスがしてもらえるので安心ですよね。

 

デメリットとしては【比較的高価】なことが挙げられますが、しっかりとした整備やアフターサービスを考えればしょうがないかなと思います。

 

安心を一番大事にされる方は農機具店をおすすめしますよ!

 

リサイクルショップ

最近はリサイクルショップでも販売しています。

 

リサイクルショップで購入するメリットは農機具店と比べて【安い】ところですね。

 

経験上ですがHONDAのこまめF220くらいだと

新品        

→¥90,000~¥100,000

農機具店

→¥60,000~¥70,000

リサイクルショップ

¥40,000前後

くらいかなと。

 

状態は良くない場合もありますが、とにかく使えるだけでいい方はおすすめですよ。

 

その代わり注意点が3つあります(全部のお店に当てはまるわけではありません)

 

  • メンテナンスしていない可能性がある
  • 動かない場合がある
  • 基本的に売りっぱなし

 

リサイクルショップはメンテナンスできるスタッフがいないことがあります。

 

アフターフォローはしてもらえないと考えた方が良いかと。

 

とにかく安く済ませたい方はリサイクルショップで購入してください。

 

購入する時は【きちんと動作するか】【保証はあるのか】この2つは必ず確認してくださいね。
michi

 

インターネットショッピング

Yahoo!ショッピングや楽天市場などでも中古耕耘機は販売されています。

 

最大のメリットは自宅にいながら購入できる点ですね。

配送もされるのでとにかく楽ですよ。

 

大体のショップが農機具屋さん運営なので、整備もしっかりしています。

 

デメリットは遠方の場合が多い為、アフターフォローを受けづらい点です。

 

購入する際は【保証内容】を必ず確認してくださいね。

 

保証なしで買った後に修理したい場合は、お近くの【農協】に問い合わせてみてください。

 

ちなみに農機具屋さんは自分の店で買った人を優先するのであまりおすすめしません。

(私の経験上冷たい対応をされる方もいました)

 

とにかくラクして中古の耕耘機を買う場合はインターネットショッピングが良いかと。

 

中古耕耘機を買う前に確認するポイントは6つ

中古耕耘機を買う前に確認するポイントは6つ

 

耕耘機といっても用途によっていろいろあります。

中古なら状態もバラツキがあるので何を買っていいのか分からないですよね。

 

私が今までの経験を元に買う前のポイントを紹介いたしますね。

  • 大きさ
  • 種類
  • エンジンの調子
  • ワイヤー関係
  • タイヤ
  • オイル漏れ

 

個別に解説いたします。

 

大きさ

実際に作業する面積を考えた上で選ぶのが良いです。

 

家庭菜園クラスなのに7馬力も8馬力もあるものを買う必要ないですよ。

 

おすすめは【HONDAこまめ】ですね(リンク先は新品です)

 

うちは3反とか5反あるよって方はコチラです(乗用トラクターの方がいいかもしれませんが💦)

 

自分が耕す場所の面積を考慮して選んでくださいね。

 

種類

おすすめは通常のガソリンで動く、4サイクルエンジンの耕耘機ですね。

 

なぜなら性能のバランスが良いからです。

 

耕耘機と言っても現在いろいろな物があります。

 

大まかに分けると

  メリット デメリット
2サイクルエンジン耕耘機 安価 小型が多い、音がうるさい
4サイクルエンジン耕耘機 力が強い、アタッチメントが多い 特になし
ガス耕耘機 使いやすい 高価
電動耕耘機  安価、軽い 力がない、コードが邪魔
バッテリー耕耘機 静か 充電がめんどくさい、バッテリーが劣化する

 

4サイクルエンジン耕耘機は一番普及しているので、オプションパーツが豊富でいろいろな用途で使えます。

 

パワーも安定して強いので間違いなく使いやすいですよ。

 

エンジンの調子

ここからは実際購入する前に確認するポイントです。

 

まずエンジンがかかりやすいか確認しましょう。

  • 10回スターターを引っ張ってもエンジンがかからないのはNG→めちゃくちゃ疲れる
  • エンジンの安定性も見る

上記2点が重要です。

 

エンジンの安定性の確認方法

スロットルレバーを動かしてみて、【低速】と【高速】でもエンジン音にブレがないか確認してください。

 

中古なので完璧にはならないかもしれませんが、あまりにひどいと止まりそうな感じになります。

 

ポイントはエンジンが【すぐかかるか】【安定性】ですよ。

 

ワイヤー類

ワイヤーで特に重要なのが次の2つです。

 

  • スロットル(アクセル)ワイヤー
  • クラッチワイヤー

 

スロットルワイヤーが劣化していると出力調整ができません。

すごいのだと錆びてしまってまったくく動かないのもあります。

 

クラッチワイヤーが劣化していると、走行やロータリー動作のON、OFFができないのでとても危険です。

 

最低限この2つだけは必ず確認してくださいね。

 

タイヤ

大きい耕耘機には車と同じようなタイヤがついています。

 

あまりにひび割れが多い物は購入しないほうが良いですね。

 

特にチューブレスタイヤの場合は注意が必要です。

チューブ付きタイヤ  

→チューブさえ無事なら比較的大丈夫

チューブレスタイヤ

→タイヤがダメになったら丸々交換

 

どちらにせよひび割れがひどいタイヤは避けた方がいいですよ!

 

オイル漏れ

特に多いのがロータリー軸のオイル漏れです。

 

オイルシールが劣化するとロータリーの軸から漏れてきます。

 

すぐに問題が出るわけではないですが、軸が破損して動かなくなる場合もあります。

 

ロータリーの下あたりを良く見ると、オイルが溜まっていたりするので確認してくださいね。

 

中古の耕耘機を使う時の注意事項8つ

中古の耕耘機を使う時の注意事項8つ

 

実際に購入したあとの使い方について説明しますね。

 

それぞれ使用前、使用中、使用後で分けました。

 

見ていきましょう。

 

使用前

少なくとも以下の事は確認してくださいね。

  • エンジンオイルが入っているか  

→入っていないとエンジンが焼き付く

  • クラッチがOFFになっているか 

→エンジンがかかった瞬間に稼働してしまう

 

この2つは絶対です。

 

ガソリンが無くても気づいてから入れればOKですが、上記2つはエンジンがかかった瞬間から影響します。

 

両方とも重大な事案になる可能性があるので必ず確認してくださいね。

 

michi
ガソリン携行管を買っておきましょう。セルフ以外のガソリンスタンドで入れてもらえます。

 

 

使用中

使用中は特に周りに気をつけてくださいね。

 

事故につながる危険性がありますよ。

近くに人がいないか

急な坂や段差がないか

いきなりパワーMAXでやらない

 

近くに人がいるのに耕運するのは論外ですが、急な坂とか段差に気づかないで入ってしまうとバランスを崩してしまい、ケガをしかねません。

 

またいきなりスロットル全開で始動すると思わぬ力がでてしまい、コントロールできなくなる場合もあります。

 

周りに人がいないかしっかり確認して、安全確認しながら耕運してくださいね。

 

使用後

使った後はエンジンが熱くなっているので、触らなければ大丈夫です。

 

ポイントは長期で使わない時です。

 

下記のことをやってくださいね。

ガソリンを抜く

掃除をする

できれば屋内保管

 

個別に見ていきます。

 

ガソリンを抜く

耕耘機を保管する上でもっとも重要なことです。

 

ガソリンは劣化すると固まってしまう性質があります。

 

長期間入れっぱなしにしておくと、エンジンがかからなくなりますよ。

 

エンジン不調のほとんどの原因がコレなので、ガソリンは必ず抜いてくださいね。

 

抜く場所は2つです。

燃料タンク

キャブレター

 

燃料タンクは手動のポンプを使って抜けばOKです。

 

キャブレーター内燃料の抜き方は~ガソリン・エンジンの燃料の抜き方~を参考にしてくださいね。

 

掃除をしっかりすることと、できれば雨風がしのげる倉庫に保管してくださいね。
michi

 

どうしてもダメなら新品を買う

どうしてもダメなら新品を買う

 

検討した結果、やはり中古はちょっと・・・という方は新品がいいですね。

 

おススメはホームセンターです。

最近は農機具を推している店も多いので、一度見てください。

 

取り扱いメーカーも大体はHONDAが多いので間違いないです。

 

アフターサービスに関してもホームセンターで面倒を見てくれるので安心ですよ!

 

耕耘機不要になった時は?

耕耘機不要になった時は?

使わなくなった場合は思い切って売ってみましょう。

 

  • リサイクルショップに売る
  • ヤフオクで売る

 

最近は農機具の取り扱いがあるリサイクルショップも多いので問い合わせてみましょう。

 

もし近くにない場合はヒカカク でしらべて見てください。金額も分かりますよ!

 

【ヤフオク】で売りたい方は下記をご覧くださいね。

関連記事
【ヤフオク出品のやり方】経験10年が準備からすべて解説します!

 

ヤフオク歴10年の私が初心者の方でも分かるように解説しています。

 

まとめ:中古の耕耘機はポイントをおさえて買えばとってもお得です!

まとめ:中古の耕耘機はポイントをおさえて買えばとってもお得です!

 

本記事をまとめます。

 

中古の耕耘機を購入できる場所はおおまかに3つです。

  • 農機具店
  • リサイクルショップ
  • インターネットショッピング

 

アフターサービスを含めた安心なら【農機具店】、安さなら【リサイクルショップ】をおすすめしますよ。

 

中古耕耘機を買う前に確認するポイントは6つです。

  • 大きさ
  • 種類
  • エンジンの調子
  • ワイヤー関係
  • タイヤ
  • オイル漏れ

 

中古だからこそ上記の点をしっかり確認して購入してくださいね。

 

耕耘機を使う上での注意点をまとめました。

  • 使用前 エンジンオイルとクラッチOFFの確認
  • 使用中 周りに危険がないか確認
  • 使用後 ガソリンをしっかり抜く

 

もし使わなくなったら取り扱いがある【リサイクルショップ】【ヤフオク】で売ってくださいね。

 

近くに店がない場合はヒカカク で一括見積してみてください。

 

中古でもしっかりしたものを買えば十分使えます。

本記事を有効に活用してくださいね。

 

今回は以上です。

 

Category :中古

  • この記事を書いた人
michi

michi

ブログ運営と副業関係の情報サイトです。ブログ月収最高542万円。アクセストレードレジェンド。ヤフオク歴10年、リサイクルショップ店長歴10年、FP2級所持。使用テーマはAFFINGER6です。

-中古売買